三菱ケミカルのイオン交換樹脂
三菱ケミカルのイオン交換樹脂「ダイヤイオン」の歴史は古く、1938年研究を開始し、現在のように工業生産を開始したのは、終戦間もない1946年で、現在まで約60年間製造を続けています。その長い年月の中で軟水や純水などの工業用水の製造にその用途を留めず、現在では医薬・食品の精製、廃水処理、半導体製造用超純水の製造など、多岐にわたって使用されています。

製品ピックアップ
NEWS
- 2025.03.19HALAL認証更新(九州プラント)
- 2024.03.06HALAL認証更新(台灣三菱化學股份有限公司)
- 2023.05.24DIAIONマニュアルの提供を開始いたしました
- 2023.05.10HALAL認証更新(福岡プラント)
- 2022.11.01HALAL認証社名修正(台灣三菱化學股份有限公司)
- 2022.06.30組織名および会社ロゴ変更のお知らせ
- 2022.05.10HALAL認証更新(福岡プラント)
- 2022.02.01イオン交換樹脂に関する国際標準規格の発行に関して
- 2021.06.30事務所移転のお知らせ
- 2021.03.10ホームページを全面リニューアルいたしました。
- 2017.07.07お客様各位
各製品のSDSは下記のリンク先より入手できるようになりました。
ダウンロードページ